カテゴリー
ギフテッド

写真記憶を持つ男スティーヴン・ウィルシャーの絵を描く様子の動画。 #ギフテッド

写真記憶を持つ男スティーヴン・ウィルシャーの絵を描く様子の動画。 #ギフテッド

スティーヴン・ウィルシャー

イギリス人で自閉症の男性です。

彼は一度見ただけでカメラのように記憶することが出来てしまいます。

一度ニューヨークの上を飛行機で通過しただけで街全体を正確に描写してみせました。

ロンドンの美術大学で街の描き方を学びました。

大きな街の全体から小さな部分までも正確に記憶することが出来ています。

スティーブン・ウィルシャー(Stephen Wiltshire 1974年4月24日 – ) は、
イギリスの建築画家。
一度見ただけで風景を目に焼きつける映像記憶ができることで知られ、

炎に包まれるセント・ポール大聖堂のような空想的な作品も手がけているが、
世界中で人気を集めている画家の一人である。

2006年には芸術に対する貢献が認められ大英帝国勲章第5位 (MBE) となり、
同じ年にロンドンのロイヤルオペラアーケードで常設展を開いている。

1987年の「ドローイングス」をはじめとして複数の画集も出版している。
2003年にはトゥイッケナムのオルレアン・ハウス・ギャラリーで回顧展が開かれた。

幼少期

ウィルシャーは1974年イギリスのロンドンに生まれた。
両親は西インド諸島の人間である。
幼い頃は発音障害をかかえた無口な子であり、
3歳のときに自閉症と診断された。
またこの年には父親をバイク事故で亡くしている。

5歳のときに通わされたロンドンのクイーンスマイル・スクールで絵を書くことに興味を示し、
コミュニケーションも美術を通じて行われるようになった。
教師たちの奨励が助けともなり、
ウィルシャーはこの頃に会話を覚えた。

8歳のときには想像力を働かせ地震が起こった後の街の風景を描いており、
その2年後にはロンドンのランドマークを頭文字のアルファベット順にスケッチするということを繰り返した。
ウィルシャーはこれを「ロンドン・アルファベット」と呼んでいる。

1987年にはBBCのテレビ番組「The Foolish Wise Ones 」に出演し、
この頃すでに作品集も出版している。
その後1995年から1998年に卒業するまで、
ランベスのケニントンにあるシティ・アンド・ギルド・ロンドン美術学校に通った。

映像記憶

かつてヘリコプターでロンドン上空をまわった後に
ロンドンの中心部全体を絵にしてみせたことがあるが、
ウィルシャーは一度みたものは細部まで正確に絵に起こすことができる。

2005年5月には東京を俯瞰した記憶をもとに
パノラマ的な32.8フィート (10.0 m)大の絵を描いている。
これは過去最大の作品で
、東京をヘリコプターで飛んだ直後に描かれたものである。

同様の試みはローマ、香港、フランクフルト、マドリードでも行われている。
ドバイ、エルサレム、ロンドンなどの都市も巨大なカンバスに再現された。
ローマ上空をヘリコプターで飛んだときには
パンテオンの柱の数までわかる極めて精緻な絵を描いている。

2009年10月、ウィルシャーはパノラマ・シリーズの区切りとして、
「こころの祖国」であるニューヨークの記憶を18フィート (5.5 m)大の絵として完成させた。
20分間のヘリコプター周遊の後、プラット・インスティテュートで
ニュージャージー州、マンハッタン、ウォール街、エリス島、自由の女神、ブルックリンの景観を
5日かけてスケッチしたものだ。

まず絵を大まかに分節していき、
それから細かく書き込んでいくイメージなのだという。
2010年にはシリーズを延長してシドニーを描き、
9月から上海を皮切りに中国へのツアーも行っている。

作品はしばしばオークションにもかけられる。
2010年にはウィルシャー自身がバミューダ・ナショナルギャラリーを訪れて
ハミルトンを題材にした自分の作品を競売に出し、
オークションハウスの記録を更新した。
2010年6月にはクリスティーズでも作品がオークションにかけられ、
新たなアイコンともなる「夜のタイムズ・スクエア(Times Square at night )」が落札された。

2011年には記憶をもとに
ニューヨークを250フィート (76 m)のパノラマで描くというプロジェクトを行っており、
作品はジョン・F・ケネディ国際空港に巨大なビルボードとして展示された。
これはスイスのUBS銀行による
「われわれはこのままでは終わらない(We Will Not Rest )」をテーマにした
国際的な広告キャンペーンの一環でもある。
引用元
スティーヴン・ウィルシャー

関連記事⇒11歳の天才動物画家の素晴らしい技術。

関連記事⇒「眩〜北斎の娘〜」この世のすべてを色で表現したい。

関連記事⇒いきなり上手に描ける水彩画の描き方の動画を観てみる

関連記事⇒写真のような絵を描く様子の動画を観てみる、スーパーリアリズム。

関連記事⇒写真記憶を持つ男スティーヴン・ウィルシャーの絵を描く様子の動画

           

           

やらないという実践。

グータラの言い訳。言い分。

・歯磨きやめました。

7日から10日に1ペン入る風呂でだけ口に歯ブラシ入れます。

風呂においてある歯ブラシをそのまま口に入れて

歯を軽く磨いて

歯茎のほうを内側外側しっかり磨きます。

・風呂で身体洗いません。

風呂はいるのは7日から10日に1ペンです。

頭も指立ててガシガシ水かお湯で洗うだけです。

奥さん入った後だったら湧いてるんでお湯に入ります。

そうでなかったら頭ガシガシやりならシャワーで全身流して終わりです。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://ddggi.xyz/nayami/2020/01/09/ikumou/

・蚊に刺されても追っ払いません。

好きなだけ血吸わせてお帰りいただきます。

そうすれば痒いのおいてかないし

その蚊は2度と寄ってきません。

・汗かいても着替えません。

布団で寝てて目覚めたら全身汗ビッショリって事がよくあります。

そのままほっとけば体温で乾きます。

服めくってタオルで拭いたり

夏ならタオルぬらして拭くこともあります。

気が向いたりパンツにウンコが付いたりしたときは着替えます。

そうでなかったら7日から10日に1ペンの風呂のときに着替えます。

・会社に入るのやめました。

派遣の仕事やめて

アフィリエイトの勉強とその実践に

集中して取り組んでます。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2020/03/14/nettobizinesu-3/


           

           

この辺りの情報については、下記記事も参照ください。

事業と呼べる金額をたたき出すプロダクトローンチの手法。 #ネットビジネス
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2020/03/14/nettobizinesu-3/

プロダクトローンチ、販売戦略ランキング。 #ネットビジネス
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2020/03/06/nettobizinesu/

           

なかやまてについてのあれやこれや。 #懺悔
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/07/01/zange/

           

乞食をメジャーにして体調を崩して働けなくなってしまった生活困窮者が人知れず孤独死していたっていうのを無くしたい。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/dansu/2020/03/02/sutoriitopafoomansu/#abc

           

           

なかやまての活動拠点を紹介します。

一緒にやってみませんか?

・トレーニング。

・写真撮り。

・ストリートパフォーマンス。

公益財団法人三井文庫

所在地: 〒164-0002 東京都中野区上高田5丁目16−1

この入り口にある公園が活動拠点です。

活動内容は
↓↓↓ これとか ↓↓↓
http://ppkki.link/otoku/2020/01/31/toreeningu/

↓↓↓ これとか ↓↓↓
http://www.ka2.link/dansu/2020/01/31/syasin-3/

↓↓↓ これとか ↓↓↓
http://www.ka2.link/dansu/2019/11/23/sutori-topafo-mansu/

↓↓↓ これとか ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/07/01/koziki/

一緒にやらなくても真似してください。

自分ならこれやる、こうやるってのをやったらいいです。

ナンパでも演説でも喧嘩でも何でも出来ます。世界を変えてください。

よくある8個のビジネスモデルについてまとめてみた
https://www.wantedly.com/companies/dip/post_articles/117106

この辺りの情報については、下記記事も参照ください。

好きで楽しんでやってることを収入につなげるランキング。 #副収入
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2020/02/29/tanosimi/

問題解決やスキルアップや人生を面白くする情報や記事やご案内一覧。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/dansu/2020/03/03/moura/



           

なかやまてとかかわりたいとか

自由に生きる行動力を身につけたいとか

データ自動更新システムの資産サイトを構築したいとか
↓↓↓ ココから ↓↓↓
登録ページ https://canyon-ex.jp/fx19669/E0yb1C

解除ページ https://canyon-ex.jp/fx19669/E0yb1C

これ以外のメルマガの一覧。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/08/29/merumagarepo-to/


夢を夢で終わらせたくない。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
yumezitugen

無料で簡単にホームページ作成は、
↓↓↓ ココから ↓↓↓
houmupeizi

テレビショッピングを自作自演してみる。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
terebisyoppingu




           

           

正義を振りかざして憎しみを掻き立てろ。

正義を振りかざせば憎しみを掻き立てられる。

「それは差別じゃないか!」

「それは理不尽だ」

「弱いものいじめだ」

「自然破壊だ」

「自由じゃない」

憎しみはイコール行動力です。

恐怖や迷いを吹っ飛ばしてくれます。

辛いとかキツイとかが嫌で、楽がいいってのは差別なんじゃないですか?

辛いのやキツイのを楽しむことにする。楽しむことに決める。

天国がよくて地獄が嫌ってのは差別なんじゃないですか?

地獄を楽しむことにする。楽しむことに決める。

健康がよくて病気が嫌ってのは差別なんじゃないですか?

病気を楽しむことにする。楽しむことに決める。

人間を差別することや

弱いものに理不尽になることや

これはいいこれは嫌っていう

自分も含めて差別を憎いと思ってください。

憎しみは恐怖にフタをして

立ち向かう力を与えてくれます。

自信がある人間と自信がない人間の違いは

憎むことを遠慮しないか遠慮するかだけです。

憎むことを使い慣れてる人間は

憎しみが恐怖にフタをしてしまうから

悩んだりしないで動いてしまえる。

憎むことを使い慣れていない人間は

恐怖や悩んだりってことに

侵食されてしまって動けなくなってしまいます。

憎しみはそうならないように守ってくれる鎧です。
http://www.uuooy.xyz/kitui/2020/02/22/mubunbetu-4/


           

           

唐突ですが

人生はスワイソウをやるためにある。

↓ ↓ ↓
https://rinrinshappy.com/suwaisyo-koka/

↓ ↓ ↓
https://www.el-aura.com/bsihealing26/

↓ ↓ ↓
http://eichinoyakata.blog47.fc2.com/blog-entry-1006.html


           

           

丹田とは腹横筋と肛門の筋肉です。

・腰痛対策は

動作の直前に腹横筋というインナーマッスルを動かすこと。

それは「お尻の穴をすぼめる」です。

           

・骨盤底筋群のトレーニング。

女性は膣を、男性は性器と肛門の間あたりを持ち上げるイメージです。

おしっこを我慢するとき、

おしっこを途中で止めるときの力の入れ方をします。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
https://nowkore.net/archives/52466

↓↓↓ ココから ↓↓↓
https://trendnews1.com/asaiti/7068/

           

・横隔膜、体幹の機能を高める。

腹を膨らませたまま呼吸します。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
https://www.lifehacker.jp/2018/05/book_to_book_stanford.html

↓↓↓ ココから ↓↓↓
https://www.tfk-corp.co.jp/kokyuu.html

           

・誤嚥性肺炎予防

1日5回、10秒間「思いっきり」口を開ける。
↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20191023/index.html

↓↓↓ ココから ↓↓↓
http://nbbbi.link/jungle/2020/03/16/yobou/


           

           

この辺りの情報については、下記記事も参照ください。

きっと誰かの役に立つメルマガとレポート。
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/08/29/merumagarepo-to/

情報商材のランディングページ見てしまうと
「やらないで後悔したくない」と手を出しては
うまくいかないを繰り返してました。 #懺悔
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/07/01/zange/

インスタグラムで見るいろんな現場のいろんな仕事。
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2018/08/20/genba/


あなただから思いつける、世界を救うアイデア募集
↓ ↓ ↓
https://nipponfoundation-billion.jp/

           

以上
写真記憶を持つ男スティーヴン・ウィルシャーの絵を描く様子の動画。 #ギフテッド
でした。

           


           

           

もっと下にコメントするところがあります。

カテゴリー
プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座

写真のような絵を描く様子の動画を観てみる、スーパーリアリズム。

2018.2/24恵比寿ビジネスタワーで廃材搬出作業。
     通り道を養生して
     台車で繰り返し運びました。

2018.2/23千駄木の森鴎外記念館の近くの工事現場で
     システムキッチン搬入作業。
     雨でどろどろで靴が泥だらけになりました。
     狭くて窓から入れました。
     滑って腕をぶつけたり
     手の力が限界になりました。

2018.2/22板橋区仲宿商店街の近くの
     工事現場でシステムキッチンを
     四階までエッチラオッチラ上げました。

2018.2/21錦糸町のショッピングモール四階の映画館に
     器材や売り場のカウンターテーブルの搬入作業。
     ドアとカウンターテーブルの幅がギリギリでなんとか通りました。

2018.2/20吉祥寺で家具搬入、設置作業。
     職人さんの補助やりました。
     隙間を無くしてピタッとなりました。

2018.2/19銀座四丁目のデパートが休日になってて
     二階の店に部品を運んで
     商品の陳列棚の組み立てをしました。
     最後にガラスを乗せていったんですが
     そのうちの二枚が角が勝手に割れました。
     本当に勝手に割れたって感じでした。

2018.2/18西新宿でベッドの展示会の撤去作業。
     でかい空箱をわんさか用意して
     詰めて台車に乗せて運んで
     トラックにどんどん積み込みました。

2018.2/17羽生、宇野のメダル獲得に
自分が泣いて喜んじゃうとは
思わなかった!

2018.2/16恵比寿3丁目交差点の近くで
     厨房機器の交換作業。
     壁の汚れをカッターで削り取るのが疲れました。

2018.2/15板橋区仲宿の板橋という橋の近くで
     工事現場に器材搬入作業。
     階段だったけどサッササッサと片付きました。

2018.2/14山手線でちょっと寝て
     次の現場、下丸子へ向かいました。
     建築現場にシステムキッチン搬入。
     足元悪かったけどスイスイ片付きました。

2018.2/13.24:00渋谷の地下鉄で機材搬入作業。
     階段降りたり上ったり、重かったりで
     ハアハアゼエゼエしました。

インスタグラムはこちらです。

上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座ってダメ?「損した」口コミと評判

実際にうまく描けたと
口コミサイトでも評判になっている、
上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座

単に「上手な描き方を知らない」だけなのです。なんて、怪しいよね。
知ったらうまく描けるなんてあり得ないと思う。

2ch(ちゃんねる)のスレではどうなのかな?
どんな評判があるんだろう。

苦情も?体験談と評価

絵を描くのは右脳や運動機能も鍛えられて、
ストレス発散にもなってるそう

本気で取り組むなら、楽しいかも。

関連記事⇒11歳の天才動物画家の素晴らしい技術。

関連記事⇒写真記憶を持つ男スティーヴン・ウィルシャーの絵を描く様子の動画

関連記事⇒「眩〜北斎の娘〜」この世のすべてを色で表現したい。

関連記事⇒いきなり上手に描ける水彩画の描き方の動画を観てみる

関連記事⇒写真のような絵を描く様子の動画を観てみる、スーパーリアリズム。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト


漫画・アニメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座

いきなり上手に描ける水彩画の描き方の動画を観てみる。

2018.2/24恵比寿ビジネスタワーで廃材搬出作業。
     通り道を養生して
     台車で繰り返し運びました。

2018.2/23千駄木の森鴎外記念館の近くの工事現場で
     システムキッチン搬入作業。
     雨でどろどろで靴が泥だらけになりました。
     狭くて窓から入れました。
     滑って腕をぶつけたり
     手の力が限界になりました。

2018.2/22板橋区仲宿商店街の近くの
     工事現場でシステムキッチンを
     四階までエッチラオッチラ上げました。

2018.2/21錦糸町のショッピングモール四階の映画館に
     器材や売り場のカウンターテーブルの搬入作業。
     ドアとカウンターテーブルの幅がギリギリでなんとか通りました。

2018.2/20吉祥寺で家具搬入、設置作業。
     職人さんの補助やりました。
     隙間を無くしてピタッとなりました。

2018.2/19銀座四丁目のデパートが休日になってて
     二階の店に部品を運んで
     商品の陳列棚の組み立てをしました。
     最後にガラスを乗せていったんですが
     そのうちの二枚が角が勝手に割れました。
     本当に勝手に割れたって感じでした。

2018.2/18西新宿でベッドの展示会の撤去作業。
     でかい空箱をわんさか用意して
     詰めて台車に乗せて運んで
     トラックにどんどん積み込みました。

2018.2/17羽生、宇野のメダル獲得に
自分が泣いて喜んじゃうとは
思わなかった!

2018.2/16恵比寿3丁目交差点の近くで
     厨房機器の交換作業。
     壁の汚れをカッターで削り取るのが疲れました。

2018.2/15板橋区仲宿の板橋という橋の近くで
     工事現場に器材搬入作業。
     階段だったけどサッササッサと片付きました。

2018.2/14山手線でちょっと寝て
     次の現場、下丸子へ向かいました。
     建築現場にシステムキッチン搬入。
     足元悪かったけどスイスイ片付きました。

2018.2/13.24:00渋谷の地下鉄で機材搬入作業。
     階段降りたり上ったり、重かったりで
     ハアハアゼエゼエしました。

インスタグラムはこちらです。

上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座 こんな口コミ・評価も

プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座
口コミで話題だよね。

某掲示板や2ch(2ちゃんねる)では
そんなに簡単じゃないってカキコミもあったけれど、
実際のところはどうなんだろう?

覚えに自信がなくても
分かるまで、繰り返し学んで頂けます。って言っているけど、
やっぱり、甘くはなさそうだよね。

試してみるのは危険かなぁ・・・

体験してみた人の声って?評判の確認

右脳も運動機能も鍛えられて
脳活にもストレス発散にもなるっていってる

それなら、私もやるべきるかな?

迷うんだけど、気になる。

関連記事⇒11歳の天才動物画家の素晴らしい技術。

関連記事⇒写真記憶を持つ男スティーヴン・ウィルシャーの絵を描く様子の動画

関連記事⇒「眩〜北斎の娘〜」この世のすべてを色で表現したい。

関連記事⇒いきなり上手に描ける水彩画の描き方の動画を観てみる

関連記事⇒写真のような絵を描く様子の動画を観てみる、スーパーリアリズム。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト


漫画・アニメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト